コレクション鑑賞記録![]() このLPの鑑賞記録です。 EXCITING SOUNDS FROM ROMANTIC
PLACES
LEO DIAMOND'S
ORCHESTRA
16年間もRascalsの主要メンバーだったレオ・ダイアモンドが大活躍するアルバムです。どう大活躍するかというと、このアルバムは12もあるハーモニカ・パートを彼一人の多重録音で作り上げたのです。その苦労話をかいつまんで紹介すると、当時はアナログ時代ですから、テープの多重録音では音の劣化が心配されたのでした。そこで彼らが選んだ方法とは、35mmの映画のフィルムを録音媒体として使うことでした。(フィルムでは多分光の強弱で音を録音し、マルチトラックにすることでオーバーダビングしても音が劣化しないのだと思います。)最初にオーケストラと一緒に彼のソロ・ハーモニカ・パートを3トラックのステレオ録音します。そしてそれをフィルムに転写しました。そして元の3トラックの録音をイヤホンで聞きながら別のパートをフィルムに録音していきました。12パートすべての録音が終了すると、ミキシング操作により、3トラックの磁気テープに記録し直しました。 この作業に費やしたフィルムの長さは10マイルにもなりました。ミキシングや編集で合計144,000フィートのフィルムを使いました。 回り中フィルムに囲まれた写真も載っています。 また、このためにいろんな専用のハーモニカを作って使ったようです。 収録曲は 1.LA VIE EN ROSE 2.THE RIVER SEINE 3.ARRIVERDERCI, ROME 4.DOMANI 5.STRANGE ENCHANTMENT 6.SLEEPY LAGOON 7.THE PETITE WALTZ 8.LILI MARLENE 9.THE GIRLS IN BRAZIL 10.THE BREEZE AND I 11.KING'S SERENADE 12.TO YOU SWEETHEART, ALOHA です。 2005/2/15 |
©copy right 2005 Shoji Sanada, All rights reserved