コレクション鑑賞記録![]() このCDの鑑賞記録です。 LARRY ADLER "RHAPSODY IN BLUE"
1994年の発売。このアルバムには、録音年代が書かれていません。幅広くコンパイルしてあるのでしょう。 収録曲は 1.THE CONTINENTAL 2.SMOKE GETS IN YOUR EYES 3.SOPHISTICATED LADY 4.MEDLEY:NIGHT AND DAY/TIGER RAG 5.RHAPSODY IN BLUE 6.CARAVAN 7.MEDLEY:SEPTEMBER IN THE RAIN/MOON AT SEA 8.CREOLE LOVE CALL 9.MEDLEY:ISN'T THIS A LOVELY DAY/TOP HAT 10.RUBINSTEIN'S MELODY IN F 11.MEDLEY:LOVE ME FOREVER/SOUTH AMERICAN JOE 12:SOLITUDE 13.THEY ALL LAUGHED 14.I'VE GOT YOU UNDER MY SKIN 15.MEDLEY:I KNOW NOW/WHISPERS IN THE DARK 16.HUNGARIAN DANCE No. 5 17THEY CAN'T TAKE THAT AWAY FROM ME 18.WITH PLENTY OF MONEY AND YOU 19.WHY WAS I BORN 20.STORMY WEATHER 21.MEDLEY:I WON'T DANCE/LOVELY TO LOOK AT です。 随分他のアルバムと重複していますね。 Trio The MOS のMさん、彼らの若い頃はテクニックをアドラーさんのLPから学び取ったといっておりました。私は若い頃はほとんどアドラーさんのLPは聞いたことが無く、唯一「哀愁のエルサレム」だけ聞いて育ったのでした。一方。ガーデンさんのLPは先輩から借りられたのでほとんどそちらからテクニックを学びました。 今はたくさんのお手本が手に入るから、皆さんどなたから学んでいるものやら。(きっと教わっている先生という言葉が返ってきそうな気がします。それぞれの青春。) 2004/12/8 |
©copy right 2004 Shoji Sanada, All rights reserved